スキップしてメイン コンテンツに移動

注目投稿

食べてみたい!🍞界隈グルメ▼宿泊せず食べる!ホテル朝食★帝国ホテル&オークラ東京が特別許可で撮影

 宿泊せず食べる!ホテル朝食★帝国ホテル&オークラ東京 こんにちは 猫好き父さんです  オークラ東京のフレンチトースト  画像は公式からの引用です  これは 食べてみないと わかりませんよね   ホテルオークラ東京ベイのは食べたことがあります 違うのかな? 個人的には 浦安ブライトンホテル東京ベイのフレンチトーストもとても美味しかったです   内容   巷で話題のグルメ界隈の魅力①料理人②食通③一般人&従業員 3つの視点から味わう【1度で3度おいしいグルメ番組】▽オムレツ…焼きたてパン…元祖!135年の歴史ある帝国ホテルの贅沢な朝食バイキングにブラマヨ小杉興奮▽解禁!TV初公開!オークラ東京 仏レストラン…“世界一のフレンチトースト&生ハチミツ”▽全国の名店が自宅に!進化する「冷凍スイーツ」界隈▽冷凍限定チーズケーキ&冷凍“モンブラン×栗大福” 出演  出演者:  小杉竜一(ブラックマヨネーズ)  瀬戸朝香  EXILE TAKAHIRO    VTR出演者:  東龍  進藤佳明  辻口博啓  佐藤ひと美    帝国ホテルの朝食バイキング 帝国ホテルの朝食バイキングは、その歴史とクオリティで非常に有名です。特に、日本で初めて「バイキング形式」を導入したレストラン「インペリアルバイキング サール」があることでも知られています。 東京と大阪の帝国ホテルで、それぞれ朝食バイキングを提供しているレストランが異なります。 帝国ホテル 東京の朝食バイキング 東京の帝国ホテルでは、主に以下のレストランで朝食を楽しめます。 ブフェレストラン インペリアルバイキング サール 特徴 : 日本で「バイキング」という言葉を生み出したことで有名なレストランです。種類豊富な和洋中の料理が並び、特にフレンチトーストや卵料理、ローストビーフなどが人気です。2023年8月に65周年を迎えリニューアルし、フランス料理に加え、中国料理や日本料理も充実しました。 営業時間 : 7:00~9:30(最終入店 9:00) 料金 : 大人 6,500円 / お子様 (4歳~12歳) 3,800円(サービス料・消費...

温泉旅館の格安予約サイト『一休.com』

健康的で美味しいシズラーの朝食ブッフェ🏨リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ2023/06/17~18

 こんにちは

猫好き父さんです

#東京スカイツリー

開催中の

Wishing upon the TOKYO SKYTREE TOWN® を

観てきました

今回宿泊したのは

リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ

 今回は

初めての宿泊なので

朝食付きプラン

朝食は

ホテル内にある

シズラー

ブュッフェスタイルです

 

ホテルダイニングではなくて

こういう店舗系の

朝食は

サイゼリア以来です

チェックインのとき

日曜日は非常に混雑しますよと

言われていたので

少し早い時間に行きました





 シズラーは、世界3ヶ国に展開する
サラダバー&グリルレストランです。

というだけあって

サラダとフルーツの種類は豊富です

しかも美味しい!

和食の総菜もありまして

なんとこれがまた

美味しいのです!

それとタコスのコーナーもあります

これは珍しいですね


 スイーツのコーナーはもちろんあります

アイスクリームマシーンもあります

 


そんなこんなで

こうなりました





お腹一杯、大満足の

朝食でした!

リッチモンドホテルプレミア東京スコーレの朝食ビュッフェ

リッチモンドホテルプレミア東京スコーレの朝食ビュッフェは、ホテル5階にあるレストラン「シズラー」で提供されており、その最大の特徴は、シズラー本来の強みである豊富なサラダバーとグリルメニューにあります。

以下に主な特徴を挙げます。

1. シズラー自慢の「サラダバー」が充実

  • 旬の野菜が豊富: シズラーの代名詞ともいえる、新鮮で旬の野菜が常時豊富に用意されています。野菜高騰の時期でも惜しみなく提供されることが評価されています。

  • デリサラダも充実: フレッシュな野菜だけでなく、デリサラダも種類豊富に提供され、健康志向の方にも嬉しいラインナップです。

  • ドレッシングの種類: 様々な種類のドレッシングが用意されており、自分好みのサラダを作って楽しめます。

2. 名物の「チーズトースト」が食べ放題

シズラーのファンにはたまらない、カリカリで香ばしい名物「チーズトースト」も朝食ビュッフェで提供され、食べ放題なのが大きな魅力です。

3. 和食・洋食のバランスの取れたメニュー

  • 和食メニュー: ご飯、味噌汁、明太子、ひじきなど、日本人にも嬉しい和食のおかずが用意されています。

  • 洋食メニュー: サラダバーに加え、日替わりのグリルメニュー(お肉料理など)や、ハッシュポテト、自分で作るワッフルやパンケーキなども楽しめるようです。

  • スープ: シズラーの定番スープ(クラムチャウダーなど)のほか、お味噌汁、さらにはトムヤムクンスープのような珍しいものまであるとの口コミもあり、選択肢が豊富です。

4. 充実したドリンクとデザート

  • ドリンクバー: スムージー、牛乳、アーモンドミルク、抹茶バナナなど、様々な種類のドリンクが飲み放題です。ホットドリンクも充実しています。

  • デザート: フルーツ、ヨーグルト、チョコブラウニー、ポップコーン、プレッツェルなど、食後に楽しめるデザート類も提供されます。子供にも人気が高いソフトクリームを自分で巻けるサービスもあるようです。

5. ホテル宿泊者向けの特別な空間とサービス

  • ゆったりとした空間: 人ごみを避けてゆったりと過ごせる空間が用意されているとされています。

  • 高い品質とコスパ: シズラー本来の高品質なメニューを朝食として楽しめるため、朝食付きプランでの宿泊はコスパが良いと感じる利用者が多いです。

注意点(口コミより)

  • 食器の清潔感: 一部の口コミでは、お皿やスープカップの汚れが気になるという意見も散見されます。

  • 混雑: 時間帯によってはビュッフェ台周辺が混雑し、料理を取りにくいと感じる場合もあるようです。

全体として、リッチモンドホテルプレミア東京スコーレのシズラー朝食ビュッフェは、シズラーの強みである野菜とチーズトーストを存分に楽しめる点が大きな魅力です。加えて、和食やデザート、ドリンクも充実しており、健康的かつ満足度の高い朝食を求める方におすすめと言えるでしょう。





SNS

ディズニー大好き!猫好き父さんのハッピー十勝ライフ

ラベル

もっと見る